ランドセルの基本的なお手入れ方法とは?お手入れする際の注意点も併せてご紹介!
ランドセルは高価な買い物です。
お子さまには、大切に、きれいに、6年間使ってもらいたいですよね。
そこで今回は、ランドセルの外側のお手入れ方法、内側のお手入れ方法をそれぞれ紹介します。
また、お手入れの際の注意点も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
□ランドセルの外側の基本的なお手入れ方法とは?
ランドセルの素材には大きく2種類あります。
牛革と人工皮革です。
牛革と人工皮革で、使用できる洗剤やクリームが違います。
また、牛革の中にも種類があったり、ランドセルによって加工が異なったりするため、お手入れを行う前に、ランドセルの取扱説明書やホームページを確認しましょう。
ランドセルのきれいな状態を保つために、毎日できるお手入れを3つ紹介します。
1つ目は、毎日乾いた布でふき取ることです。
やわらかい布、使い古して着なくなったシャツなどで十分なので、毎日汚れをふき取りましょう。
2つ目は、雨に濡れたらすぐに乾いた布でふき取ることです。
近年は、防水加工が施されているランドセルがほとんどです。
しかし、雨に濡れた場合は、濡れた部分をできる限り早く、乾いた布で吹き、水分を吸い取るようにしましょう。
3つ目は、ランドセルカバーを定期的に外すことです。
交通安全、傷や汚れからランドセルを守るために、ランドセルカバーをつけている小学生が多いと思います。
しかし、ランドセルカバーのビニールに含まれている「カソ剤」がランドセルに付着してしまう可能性があります。
週に1回以上はランドセルカバーを外すようにしましょう。
また、牛革のランドセルは、専用のクリーナーが販売されています。
専用のクリーナーを使う場合は、色落ちやシミの可能性があるため、まずは目立たない場所から使ってみるようにしましょう。
クリーナーでのお手入れに不安がある場合は、カバンのフジタにお問い合わせください。
当社のランドセルには6年間の保証がついており、通常のご使用の範囲内で必要になる修理は無料でおこなっております。
ランドセルの外側のお手入れで使ってはいけないものを3つ紹介します。
1つ目は、アルコールです。
アルコールは皮の組織を破壊するため、皮をボロボロにしてしまう可能性があります。。
2つ目は、漂白剤です。
漂白剤は、洗濯用洗剤で落としきれない頑固な汚れを落とすためのものです。
そのため、とても強力な洗浄力を持っており、ランドセルの色落ち、変形につながります。
3つ目は、ドライヤーです。
ランドセルは熱に弱く、ドライヤーを当てると革の組織が破壊され、劣化が早まってしまいます。
□ランドセルの内側の基本的なお手入れ方法もご紹介!
ランドセルを毎日使っていると、内側につく文房具類の汚れが気になるようになってきます。
ここでは、汚れの原因別の対処法を紹介します。
鉛筆が原因の汚れは、消しゴムでこすって落とせます。
強くこすると傷んでしまうため、注意しましょう。
水性ペンが原因の汚れは、水拭きしましょう。
落ちにくい場合は、中性洗剤を薄めてしみこませたタオルで拭き取ってください。
□ランドセルをお手入れする際の注意点
お手入れ方法の注意点を5つ紹介します。
1つ目は、こすりすぎないことです。
毎日のお手入れ方法として乾いた布でふき取る、という方法を紹介しました。
しかし、強くこすりすぎると素材自体を痛めてしまう可能性があります。
優しく拭くことを心がけましょう。
2つ目は、食べ物関連の汚れはすぐに拭き取ることです。
食べ物関連の汚れは、放置すると汚れが落ちにくくなるだけでなく、匂いもついてしまいます。
早めに対処するようにしましょう。
3つ目は、ランドセルの保管場所です。
ランドセルのお手入れを行った後は、直射日光が当たらない風通しのいい場所で乾かすようにしてください。
4つ目は、ランドセルカバーを定期的に外すことです。
先ほど紹介したように、ランドセルカバーを付けたままにしておくと、ランドセルを傷つけることにつながります。
また、ずっとカバーを付けたままにしていると、常に湿気がランドセルに付着することになります。
そうなると耐久性が低下するため、ランドセルカバーは定期的に外してください。
5つ目は、牛革と人工皮革でお手入れ方法に少し違いがあることです。
人工皮革のランドセルに牛革専用のクリーナーを使用してしまうと、ひび割れや表面の剥がれにつながります。
使用前に必ず確認するようにしてください。
□まとめ
ランドセルは、毎日汚れを優しく拭きとることできれいな状態を長持ちさせることができます。
フジタのランドセルには、6年間の無料保証がついており、通常のご使用の範囲内で必要になった修理は無料で行わせていただいております。
また、修理にお時間をいただく場合は代替のランドセルをご用意します。
小学校入学を控えるお子さまをお持ちの親御さま、祖父母さまは、ぜひ一度カバンのフジタのランドセルをご検討くださいませ。
2026年度新カタログ請求
受付中!
2026年4月入学のお子さま向けに、2026年度のカタログを無料でお届けいたします!
カタログが手元に届いたら、本格的なランドセル選びのスタート!お子さまと一緒にぜひご覧くださいませ。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。