ランドセルに防犯ブザーを付ける必要性とは?選ぶ際のポイントもご紹介!
万が一お子さまが事故や事件に巻き込まれたとき、危険から守ってくれる「防犯ブザー」。
また、防犯ブザーをランドセルに付けることは、親御さまにも安心感を与えます。
今回はそんな防犯ブザーの重要性、選び方、あったらうれしい機能についてご紹介します。
ぜひ、お子さまの命を守るためご活用ください。
□ランドセルに防犯ブザーを付ける必要性とは?
多くの学校では防犯ブザーを常に携帯しておくことが推奨されています。
防犯ブザーは、「実際に危険なことに遭遇したとき」にだけ使われるものだと思われがちです。
しかし、防犯ブザーは「つけているだけ」で犯罪抑止力を発揮します。
悪いことをしようとする犯人も、捕まりたくて行動に移す人はあまりいません。
そのため、人目が多い場所を歩いている子供や、ランドセルに防犯ブザーを付けている子供は狙われにくい傾向にあります。
防犯ブザーはランドセルの中にしまわず、緊急時にすぐに使用できる場所に付帯することがおすすめです。
ランドセルの肩ベルトにはフックが付いている場合が多いので、そのフックに防犯ブザーを取り付けると、お子さまもいざという時サッと手が届くと思います。
また、首からかけられるアイテムもあるので、ご使用のランドセルや通学バッグの形に応じて選択してみてください。
□防犯ブザーを選ぶ際のポイント
防犯ブザーはやはり「危険から身を守る」という目的を果たすものでないと意味がありません。
それではどんなアイテムを選べばよいのでしょうか。
1.音量は適切か
音が大きければ大きいほど、周囲へ危険を知らせることが可能となります。
90dB以上の音は周囲の騒音にかき消されにくいといわれています。
防犯ブザーの音量の記載を確認し、90㏈以上の大音量タイプを選ぶとよいでしょう。
また、音自体も通りやすく耳に届きやすい音が採用されている製品がおすすめです。
2.音の鳴らし方
防犯ブザーの音の鳴らし方には様々な種類があります。
・本体についているピンを引っ張って音を出すタイプ。
・本体についているピンを抜き切ると音が出るタイプ。
・ボタンを押すと音が鳴るタイプ。
ピンを引っ張るタイプと抜き切るタイプでは抜き切るタイプのほうが防犯性は高くなります。
なぜなら、ピンを引っ張るだけですと不審者がピンを戻すと簡単に音が止まってしまいます。
一方ピンを抜き切る場合、抜いたピンをどこかに投げ捨ててしまえば、不審者も防犯ブザーの音を止められないのです。
しかし、お子さまが操作方法を理解していないと、いざというときに使い方が分からなくて手遅れになってしまうということになりかねません。
そのため、あらかじめご家族で使い方を確認しておくことをおすすめします。
3.防犯ブザーの色やデザイン
昨今、様々なデザインの防犯ブザーが販売されています。
お子さまに人気のキャラクターが描かれているものや、使用しないときにはキーホルダーのように見えるものなど多種多様です。
しかし、犯罪抑止力を高めるという観点からすると、一目で防犯ブザーだとわかるデザインがベストです。
また、目立つ色を選ぶことも大切です。
防犯ブザーを付けるランドセルやバッグと同系色ですと、やはり目立ちにくくなってしまいます。
最近では蛍光色のアイテムも出ていますし、反対色を意識するだけでも、防犯ブザーの活用度をグンと高めることにつながります。
□防犯ブザーにあると便利な機能もご紹介!
防犯ブザーは音が鳴るだけだと思っていませんか。
最近ではその他便利な機能が搭載されたアイテムが多数開発されています。
1.防水性
雨や雪の日には傘で体を守っていても、ランドセルは濡れてしまうというケースが少なくありません。
いざというときに壊れていて音が出なかったということがあっては元も子もないのです。
そのため、丈夫で防水性に優れたアイテムを選ぶと安心です。
2.ライト
日が落ちて暗くなってきたときに便利な機能がライトです。
懐中電灯のように夜道を照らせたり、家の鍵など何かを探したりするときにも活用できます。
また、音と光が同時に発生されることで周囲に危険を知らせる効果が高まります。
3.GPS機能
あまり種類は多くありませんが、防犯ブザー本体にGPS機能が付いているアイテムも販売されています。
親御さまのスマホに地図アプリをダウンロードすることで、お子さまがどこにいるのかを表示してくれるので、登下校中も安心ですね。
お子さまがブザーを鳴らすと親御さまにアラートメールが送信されるタイプもありますので、万が一の時にすぐに対応可能となります。
□まとめ
不審者からお子さまを守る防犯ブザー。
お子さまと使用方法や防犯ブザーの必要性を共有しておくことで、お子さまご自身で、危険な場面を想定して行動できるようになります。
カバンのフジタには光るランドセルの取り扱いもございます。
ランドセル自体が光ることで、何か作業をすることなく、子供が歩いているということを周囲に伝えられるのです。
大切なお子さまのランドセルをお考えの際は、牛皮を使用することで高品質な製品をお届けしておりますカバンのフジタまでご相談ください。
2026年度新カタログ請求
受付中!
2026年4月入学のお子さま向けに、2026年度のカタログを無料でお届けいたします!
カタログが手元に届いたら、本格的なランドセル選びのスタート!お子さまと一緒にぜひご覧くださいませ。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。