ラン活を予定している方必見!子どもが受験する際のランドセル購入についてご紹介!
「できるだけ早めにラン活を始めた方が良いと分かっていても、具体的にいつから始めれば良いのか分からない」
このようなお悩みをよく耳にします。
実際、早めにラン活を始めたつもりだったのに、始めてみたらすでに出遅れている場合も少なくありません。
今回は小学校受験するお子さまのランドセル事情と、ラン活する上でのランドセルの選び方を解説します。
ラン活のスタートに出遅れていないかを心配されている親御さまの方は、ぜひ参考にしてください。
□小学校受験する子どもにランドセルをいつ購入するべき?
受験組のランドセル購入のタイミングを考えるために、まずは小学校受験の時期を確認しましょう。
小学校受験の時期は、おおよそ9月半ば~10月末ごろに固まっていて、二次募集についても11月初旬~2月頃までの期間に実施されることが多いです。
そのため、基本的には秋ごろから冬にかけて、小学校受験は行われていると考えると良さそうです。
また、各学校で学校に持っていくカバンに指定があるのかどうかも確認してみましょう。
国立の小学校では、ランドセルを指定しているところと、自由に選ばせるところが混在しているようです。
一方で、私立の小学校では、各学校でオリジナルのランドセルが用意されていることが多いようです。
学校指定の場合には、自治体の名前や校章が入っているオリジナルのものになっており、入学前の登校時に申し込みするのが一般的です。
私立小学校を受験予定でも、公立小学校に行くことになったときのために、ランドセルを購入しておく方もいらっしゃいます。
受験結果が出てからの購入では、慌ててしまう上、人気のランドセルはほとんど品切れ状態が考えられます。
私立小学校に入学することになり、購入したランドセルが不要になった場合は、親戚の入学祝いにする方が多いようですよ。
ランドセルの購入が遅くなったからといって、手遅れになる心配はありませんが、流行りのものや人気の高いランドセルは、比較的早い時期に売り切れてしまいます。
こだわりがある場合は、受験前に購入しておいた方が良いかもしれません。
□ラン活する上でのランドセルの選び方とは?
1つ目は素材です。
ランドセルに使われる素材は大きく2種類あります。
カラーや刺繍などのデザインの豊富さで選ぶなら人工皮革、耐久性と高級感を重視するのであれば天然皮革がおすすめです。
人工皮革のランドセルは、重量が軽く色やデザインの種類が多いのが特徴です。
一方、天然皮革のランドセルは、高級感がありキズに丈夫ですが、人工皮革と比べると重みもあり、雨の日にはお手入れが欠かせません。
使うほどに味わいが出てくる天然皮革の中でも、コートバンは非常に希少な最高級素材で、きめが細かく光沢が美しいのが特徴です。
2つ目は丈夫さです。
ランドセルは小学校入学から卒業まで6年間毎日使うものです。
早くからボロボロのランドセルを背負うことになるのは、お子さまにとっても、親御さまにとっても悲しいですよね。
最後まできれいで使いやすい状態を保てるよう、丈夫なものを選びましょう。
特に、男の子はわんぱくなため、丈夫さに重点を置くことをおすすめします。
近年、どこのランドセルメーカーも丈夫なつくりになっているため、大きな優劣はないと感じます。
また、毎日背負うランドセルをお子さまの成長の妨げにしないためにも、丈夫さに目を向けることが大切でしょう。
3つ目は背負いやすさです。
ランドセルがしっかりとお子さまにフィットしていると、体感重量を軽くできます。
また、身体にフィットしたランドセルは、安定感が増すのでお子さまの動きを邪魔することがありません。
お子さまの背中に触れる部分にクッション性があることで、ランドセルとの摩擦や衝撃を和らげられます。
購入するランドセルに、これらの性能が備わっているかをチェックしましょう。
4つ目はカラーやデザインです。
学校によって人気のカラーやデザインは異なります。
登下校の時間に、子どもたちが実際に背負っているランドセルを見に行くと、傾向がわかって参考になるでしょう。
□ラン活を成功させるためのコツ!
1つ目は、お子さまのヒアリングをすることです。
ついこの前まで「このランドセルが良い」といっていたのに、気づいたら好みが変わってしまうことがよくあります。
購入後にお子さまも親御さまも後悔しないために、こまめに意見を聞きましょう。
2つ目は、店舗で実物を背負って確認することです。
色やデザイン、フィット感をしっかりと確認するためには、カタログやネットの情報だけでは不十分です。
お店でさまざまなものを比較して、お子さまに背負ってもらい、フィット感を確かめてから決めると失敗しづらいでしょう。
3つ目は、早めの行動です。
人気モデルはすぐに売り切れが考えられます。
好きなランドセルを買えることが一番ですが、売り切れを予測して、購入できなかった場合のことも検討しましょう。
4つ目は、大きさや保証内容です。
大は小を兼ねるといわれているように、大容量であるランドセルを選ぶようにしましょう。
近年は、全てのランドセルが大きい傾向のため、格安品やアウトレット商品でない限りA4フラットファイルが入るようなものがほとんどです。
また、ランドセルは6年間使い続けるため、保証内容を確認しておきましょう。
保証内容や期間はランドセルごとに異なります。
故障して新しいランドセルを購入しないといけないことがないようにしておきましょう。
その際、修理に出す際の送料や、修理に出している期間の貸出ランドセルの有無についても確認しておくと安心です。
□まとめ
今回は、小学校受験するお子さまのランドセル事情と、ラン活する上でのランドセルの選び方を解説しました。
良いランドセルを選びたいけど、少しでもお得に買いたい。
そして、失敗したくない。
そんな親御さまにとって、ランドセル購入時期の見極めって大変ですよね。
当社では、幅広いデザインのランドセルをご用意しております。
ランドセル選びは、ぜひカバンのフジタまでお問い合わせください。
2026年度新カタログ請求
受付中!
2026年4月入学のお子さま向けに、2026年度のカタログを無料でお届けいたします!
カタログが手元に届いたら、本格的なランドセル選びのスタート!お子さまと一緒にぜひご覧くださいませ。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。